2025年02月10日

★☆ 喜々楽々 ★☆

2月7日、校内発表会がありましたわーい(嬉しい顔)





今年度のテーマは、「喜々楽々(ききらら)」ぴかぴか(新しい)



3学年それぞれのクラスで考えた企画をみんなで楽しみましたるんるん





P1310130.png






P1310151.png






P1310122.png






P1310154.png









後半は、体育館で・・・




歌って、踊って盛り上がりましたカラオケ





P1310159.png





みんな上手だね〜るんるん







この日のためにみんなで準備を頑張ってきました。





生徒の皆さん、お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)



保護者の皆さん、寒い中ご来校いただきありがとうございましたぴかぴか(新しい)





そして、生徒会の皆さん運営ありがとうございました。

おかげさまで楽しい1日となりましたぴかぴか(新しい)
タグ:校内発表会
posted by 沼定ブログ管理人 at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年12月25日

暑かった2学期のスタートでしたが、最終日は、雪の降る寒い日となりました。

2学期最終日です雪クリスマス




まずは


令和6年度生徒会新役員認証式ぴかぴか(新しい)


P1300643.jpg





新生徒会役員挨拶

P1300654.jpg




一人ひとり熱い思いを語ってくれましたるんるん




これからの定時制をよろしくねぴかぴか(新しい)




続いて旧役員より挨拶
P1300672.jpg



1年間お疲れさまでした。ありがとうぴかぴか(新しい)









次に表彰式ぴかぴか(新しい)


生活体験発表大会 中北毛大会 第2位

P1300685.jpg



素晴らしい発表でした。おめでとうぴかぴか(新しい)






そして

終業式ぴかぴか(新しい)

P1300692.jpg







2024年もあとわずかですね。

皆さんにとってどんな1年でしたか?




2025年も、よろしくお願いします。

それでは、皆さん良いお年をお迎えくださいるんるん



posted by 沼定ブログ管理人 at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年12月06日

生徒会役員選挙がありました!

12/6(金)に生徒会役員選挙がありました。
立候補者と推薦者の演説です!

P1300379.JPG


堂々と演説しています!

P1300386.JPG


いざ投票パンチ

P1300404.JPG


新しい生徒会役員のリーダーシップに期待しています!
一緒に沼田高校を盛り上げていきましょうわーい(嬉しい顔)
posted by 沼定ブログ管理人 at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年11月25日

あなたはあなたのままでいいにこにこ

11月22日(金)、日本思春期学会代議員 星野 貴泰先生をお招きし
性・エイズ講演会を開催しましたるんるん



『看護師からの性教育〜思春期に贈るメッセージ〜』


P1300346.jpg




事前に取ったアンケートをもとに、


質問に回答するようにお話を進めてくださいました。


P1300355.jpg


星野先生のお友達のこともお話しくださったりと、

実体験を通しての内容に

生徒たちは、他人ごとではなく、自分事としてしっかりお話を聞くことができました。わーい(嬉しい顔)

P1300356.jpg




P1300364.jpg



星野先生、本日は素晴らしい時間をありがとうございましたぴかぴか(新しい)

P1300369.jpg
posted by 沼定ブログ管理人 at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年11月11日

たばこと健康について考えよう喫煙

11月8日、

喫煙防止教育講習会がありました禁煙

講師は、利根沼田保健福祉事務所長の阿部様ですぴかぴか(新しい)


P1300296.jpg




喫煙=肺がんというイメージが強いですが、
肺がんよりも恐ろしいのが、COPD(慢性閉塞性肺疾患)だということです。

P1300314.jpg

長期間の喫煙が原因で肺がボロボロになってしまう『たばこ病』ともいわれているそうですがく〜(落胆した顔)




たばこの成分について、ニコチン依存症について、法律についてなどなどとても貴重なお話をしていただきました。





『もし先輩にたばこをすすめられたら・・・』

断り方を自分たちで考えてみましたパンチ


P1300337.jpg



はっきり断る・理由を言う・何度も断る・逃げる・・・などなど

もしもの時は、自分ができる方法を選んでくださいねひらめき





今回の講演会のテーマは、
かわいいたばこについてきちんと知ろう
かわいいたばこの害を正しく知ろう
かわいい自分の健康は自分で守ろう

でした
P1300339.jpg

皆さんどうでしたか?いろいろなことが知れましたね



今回はたばこについて考える良いきっかけとなったと思いまするんるん




P1300345.jpg



阿部様、そして利根沼田保健福祉事務所の方々、貴重な機会をいただき本日は大変ありがとうございました。
posted by 沼定ブログ管理人 at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年10月25日

利根沼田企業インターンシップ報告会がありました

10月25日(金)に利根沼田企業インターンシップ報告会がありました。

先日訪問した企業の方々にもお越しいただき、1・2年生が訪問先の企業の説明や課題解決案を発表しました。
P1300210.JPG

P1300221.JPG


1・2年生らは工夫を凝らしてスライドを作成しました。スライドを堂々と発表する姿は立派です!

3年生も発表をよく聞き、沢山の質問をすることができましたわーい(嬉しい顔)
P1300225.JPG


企業訪問含め、報告会にお越しいただいた企業の方々、本当にありがとうございました。
posted by 沼定ブログ管理人 at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年09月02日

2学期が始まりました

夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました!

台風も無事過ぎ去り、多くの生徒が元気に登校してきましたわーい(嬉しい顔)

P1300079.JPG


2学期始業式の後は、表彰式です!全国大会お疲れさまでした!

P1300083.JPG


夜になってもしばらく暑い日が続きますが、体調に気を付けて頑張っていきましょうわーい(嬉しい顔)
posted by 沼定ブログ管理人 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年07月19日

熱い戦いとなりました

関東が梅雨明けした暑い本日、クラスマッチがありましたるんるん



今年度は、第一体育館が使えないので、柔道場・剣道場・第2体育館・講堂を使っての開催となりました。



開会式では、校長先生の合図でみんなで掛け声をかけて気合を入れましたよパンチ

P1290727.jpg



柔道場で行われたのは・・・

トランプババ抜きかわいい

P1290766.jpg



トランプ神経衰弱かわいい

P1290741.jpg



風船ラケットポンポンリレーかわいい

P1290781.jpg



ピンポンバケツリレーかわいい

P1290797.jpg



剣道場では・・・

ボッチャかわいい

P1290762.jpg



P1290754.jpg




第二体育館では・・・


バドミントンかわいい

P1290985.jpg



講堂では・・・

卓球かわいい

P1290806.jpg



生徒会の皆さんが、第一体育館を使わなくてもできる種目を考えてくれたおかげでとても楽しい1日となりました。

生徒会の皆さんありがと〜ぴかぴか(新しい)

そして定時制の皆さん、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

明日は、終業式です。
1学期、色々なことがありましたね。長い夏休み心も体もしっかり休ませてください。
また、2学期たくさんの思い出作っていきましょうねひらめき

posted by 沼定ブログ管理人 at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年07月09日

校内生活体験発表会

7月9日(火)、校内生活体験発表会がありました。
今までの経験や高校生活について振り返る貴重な機会です。

まずは、前年度全国大会に出場したSさんの発表でした。

1.JPG


その後、クラス代表が自らの思いを堂々と発表してくれました。

2.JPG


3.JPG


4.JPG


5.JPG


6.JPG


7.JPG


見事、代表者になった2人は中・北毛地区大会でも頑張ってきてください!
posted by 沼定ブログ管理人 at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2024年07月04日

クラスマッチに向け動き出しました(^^)/

クラスマッチに向けて、生徒会の皆さんより話がありましたひらめき


P1290560.jpg




新種目については、
動画を使って説明をしてくれましたわーい(嬉しい顔)


P1290564.jpg



そして

班の発表の後は、


まずは、班ごとに分かれて自己紹介かわいい




P1290565.jpg





それから、班ごとに出場種目を決めました。




P1290567.jpg



「どうする〜?」

P1290571.jpg


「何に出る〜?」


P1290573.jpg




「これ、やったことないけど楽しそ〜うるんるん





P1290574.jpg



さぁ、皆さん準備はOK?



今年も熱い1日になりそうですねパンチ

posted by 沼定ブログ管理人 at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事